忘我
2012-10-31
きょうというひ
みおさんのパン。大好きです。
まるくて、きれいにお行儀よく並ぶ みおさんの天然酵母のパンたち。
みんな みおさんの分身のよう。
優しくて、いつ食べてもほっとするパンです。
見覚えのあるこの文字と線は…。
ユウナちゃんも、あんこパンが好きなんだね。
名前がなくてもすぐにあなたの絵だと分かるのは、すごい事なんだよ。
これからも、たくさん絵を描いてください。
2012-10-28
新米
宮尾農園さんより、大地の新米が届いています。
今年は大地の育つ田んぼも見る事ができました。
鴨さんたちがお勤めしている様子や、そのお勤めが安心してできるように工夫される事なんかも教えていただきました。
たくさんのいのちのもと、宮尾さんの愛情のもと、光や雨の恵みのもとで作られたお米を食べれば たちまち元気になるのです。
手をあわせて。
http://www15.plala.or.jp/miyaonouen/
2012-10-26
Modern Irish Project
夏の間、青かったブルーベリーも今は秋の色。
秋になると、聴きたくなるアイリッシュ。
乾いた木の音がきゅんとします。
Modern Irish Project
2012-10-19
冬支度
チェリーさん、寒くなったね。
今年はね あなた専用のブランケットがあるからね。
お散歩中に肌寒くなったら いつでも暖まりに来ていいからね。
そして、貴重な一枚。
春に生まれたカマキリがお母さんになり、つぎの春にむけて、
新しいいのちの準備。
この冬は あまり積もらないのかな?
たまごは膝より下についてました。
みんな冬支度。
ストーブを出したり、毛糸を用意したり、寝具が変わったりするのって
なんとなく好きです。
チェリーは丸っこい顔になるし、コタロウは今、冬の毛に生え変わり中だし。
動物や虫たちや、自然から教えてもらえる事は
多いですね。
写真の間に文字を入れる事に、やっと成功…。
前より伝わりやすくなっているといいな。
動画も付けられるなんて、すごいです。
AIR JAM toshi-low mc
2012-10-17
ザクロ
今年はたくさん。
お花もたくさんついたね。
たこさんウインナーみたいなお花がつくんです。
皮も乾燥させて、染物に使えます。
2012-10-16
豆おとし
先週 はさ掛けしたお豆を、今日はこんなふうにしてみんなの手で収穫。
カラカラに乾いたら、棒でお豆を落としてあげる作業です。
200㎏のお豆たち。
あの暑さのなか、文句も言わずに すくすくと大きくなってくれてありがとう。
わたしたちのからだを作るのは、食べものです。
だから、こうしていると
毎日の仕事がこんなふうだったらなぁって思います。
つくる。たべる。いきる。
これが一番シンプル。
買うより、つくりたい。
手間ひまかかる暮らし。ひとつずつ丁寧に。
もっともっと簡素に暮らしたい。
最近 本当に強く思う事でした。
2012-10-14
Happy Wedding ✨
2012-10-10
きらきら
2012-10-09
宮尾農園さん
本日は、宮尾農園さんへ。
大豆の刈入れとはさ掛けの日です。
今年の2月から参加させてもらった みんなで味噌をつくる会。まめな会。
もう10年になるそうです。
大豆を植えるところから始まり、草取りや収穫。
そして冬には、味噌作り。
毎回、教わる事がたくさんです。
みんなで作業を終えた後のご飯は、本当に美味しくて いつも食べ過ぎてしまう。
帰り道は決まって眠くなります( ꒪⌓꒪)
久美子さんのご飯。今日も最高でした!
こうしてわたしが教わったことを、また きちんと繋いでいけたらなぁ。
2012-10-08
寒露
寒露(かんろ)とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。
紅葉が濃くなります。
冬物の準備を始めるのは、この頃を目安にするといいそうです。
空もきれいで。
そろそろ金木犀の香る頃。
虫の音と。
美味しい食べ物も出回り。
肌で、気温の差を感じる時。
はい。
五感全部を使います。
あと、なんとなく感じるものを いちばん大切に。
大切な事は、目にはみえないんだったよね。
今夜は、下弦です。
みなさま よい夜を。
2012-10-07
まりこさん
きょうも、大好きなひと。
石山のあわの時からの 大切なお客様です。
なんといってもこの素敵な笑顔。
きょうも、ありがとうございます。
山田商店さんの冬のものを、気にいってくださいました。
これからの季節にちょうどいいですね。
お似合いです(´◡͐`)
つぎは、チェリーさんに会えますように。
みなさま…
一日の限られた時間のなかで
あわでの時間をつくってくださって、ありがとうございます。
明日は、月曜日ですが営業日です。
昼間 電話をくださったお客様。
明日もお時間の都合がついたらぜひ。
ビニールハウスと柿の木の間の道です。
2012-10-06
所作
最近 いい本があってとても楽しい。
「所作」のことや、呼吸のこと、心をととのえるという事が書かれています。
前に、お茶を習ったことがあるわたしは 所作について ちょっとだけ学びました。
覚えているのは、なにかを取る時、必ずもう片方の手を添えるとか、お箸の使い方。
戸の開け閉めや、畳での立ち方 座り方。
忘れた事も多いですが、ルールよりも 丁寧にやるということが なにより美しいのかなと思います。
お茶の先生も、あの時でたぶん70代だったと思いますが 所作の身についた、立ち居振る舞いは美しくて とっても色っぽくて、ぞくっとしたのをよく覚えています。
若いときは、それだけで美しいけれど、歳をとった時の美しさは生き方にあるんですね。
あぁ。
綺麗なひとになりたい。
2012-10-05
藍染め
あわの庭で育った藍で染めものをしました。
あの色には程遠いけれど、優しいグリーン。
小物をこしらえて みなさんに喜んでもらおうと思っています。
今日はチェリーさんも来ました。
2012-10-04
おひる
わたしの今日のおひる。
cosaさんのパンとコーヒー。
リンゴとシナモンのクリームチーズを挟んでもらいました。
2012-10-02
こどもたち
今日、お向かいさんに
岡山保育園 竹組さんたちが来ました。
10月21日の文化祭にむけて
これから作品づくりなのだそうです。
材料提供 大沼建築さん。
みんなで歩いて材料を取りに来てくれました。
親方と一緒に 釘も打ったり、とても楽しい時間になりました。
2012-10-01
よる
よるは、なんだか安心します。
ヒカリがないぶん、大事なものが
くっきりみえてくる感じがして好きです。
今夜はゆかりさんのヨガの日。
外から見てるだけでも気持ちがいいです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)